東京水産振興会 - 調査研究事業

浜の活性化に向けた取り組みの現状と課題
−平成28年度報告書−

目次

  1. 第1章調査の概要
    1. 1.本調査について
    2. 2.平成28年度調査について
    3. (1)調査の目的と視点
    4. (2)事例調査の実施
    5. (3)委員会の開催
  2. 第2章事例調査の結果
    1. 1.実施概要
    2. (1)実施対象
    3. (2)事例の整理について
    4. 2.調査結果
    5. (1)水産物を核とする地産地消拠点モデル「道の駅萩しーまーと」(山口県萩市)
    6. (2)魚だけではない生鮮品で集客「江口蓬莱館」(鹿児島県日置市)
    7. (3)漁協と地域で盛り上げる「道の駅たるみず湯っ足り館」(鹿児島県垂水市)
    8. (4)進化する浜の拠点、漁協直営「JF 北灘さかな市」(徳島県鳴門市北灘)
    9. (5)漁協直売所と温泉組合のタイアップ(新潟県村上市岩船)
    10. (6)「どんちっちブランド」と食の提案力で勝負(島根県浜田市)
    11. (7)「へしこの町」の女性たちのチャレンジ(福井県美浜町)
    12. (8)ちりめんのまちを盛り立てる女性の力(徳島県小松島市和田島)
    13. (9)地場食材をプライドに〜地産地消よこすか物語〜(神奈川県横須賀市)
    14. (10)県・市町村・事業者による船団方式の産業振興(高知県幡多地域等)
  3. 第3章調査結果の分析
    1. 1.「浜の販売拠点」についての整理・分析
    2. (1)事業の傾向の整理
    3. (2)販売拠点の機能に着目した整理
    4. 2.浜の活性化に向けた各種取組の整理
    5. 3.浜の活性化の牽引者についての考察
  4. 第4章今後に向けて
  5. 資料編
    1. 1.「全国青年・女性漁業者交流大会」受賞作品に関するフォローアップアンケート調査の結果
    2. 2.委員等名簿
    3. 3.平成28年度調査の経過
    4. (1)経過
    5. (2)委員会会議録
    6. 4.事例一覧

委員等

  • 座長 馬場 治(国立大学法人東京海洋大学海洋科学部 教授)
  • 委員 合瀬 宏毅(日本放送協会 解説主幹)
  • 〃 大森 敏弘(全国漁業協同組合連合会 常務理事)
  • 〃 黒山 忠明(茨城県水産業改良普及職員協議会 副会長)
  • 〃 佐野 雅昭(国立大学法人鹿児島大学水産学部 教授)
  • 〃 関 いずみ(学校法人東海大学海洋学部 教授)
  • 〃 丁野 朗(公益社団法人日本観光振興協会 常務理事)
  • 〃 中澤 さかな(道の駅「萩しーまーと」 駅長)
  • 〃 本 則子(有家町漁業協同組合 参事)
  • 〃 田坂 行男(株式会社ティーアールアイ 代表)
  • 作業部会 委員 若林 満(全国漁業協同組合連合会 漁政部 部長)
  • 〃 香取 弘子(全国漁業協同組合連合会 漁政部 調査役)
  • 〃 向井 春磨(全国漁業協同組合連合会 漁政部)
  • 〃 馬場 治(国立大学法人東京海洋大学 海洋科学部 教授)
  • 〃 佐野 雅昭(国立大学法人鹿児島大学 水産学部 教授)
  • 〃 関 いずみ(学校法人東海大学 海洋学部 教授)
  • 〃 田坂 行男(株式会社ティーアールアイ 代表)
  • 〃 堀越 久代(株式会社ティーアールアイ 副代表)
  • 事務局 渥美 雅也(一般財団法人東京水産振興会 専務理事)
  • 〃 西本 真一郎(一般財団法人東京水産振興会 振興部長)
  • 〃 栗原 修(一般財団法人東京水産振興会 振興部次長)
  • 〃 香取 弘子(全国漁業協同組合連合会 漁政部 調査役)
  • 〃 向井 春磨(全国漁業協同組合連合会 漁政部)
  • 〃 田坂 行男(株式会社ティーアールアイ 代表)
  • 〃 堀越 久代(株式会社ティーアールアイ 副代表)
※所属・役職は発行当時のもの。敬称略・順不同。
資料請求 お問い合わせ