東京水産振興会 - 調査研究事業

漁業・水産業における東日本大震災被害と復興に関する調査研究 −平成24年度事業報告−

目次

  1. 緒言−調査研究の経過と実施概要−(廣吉 勝治)
  2. I漁業経営・漁業構造(宮城県を中心に)
    1.  1.宮城県における養殖の再開過程と今後の展望(片山 知史)
    2.  2.気仙沼市大島・唐桑地区における養殖業の被害と復旧の現状(工藤 貴史)
    3.  3.被災地における協業生産の経営効果(馬場 治)
  3. II漁協経営・漁場管理
    1.  1.復旧・復興過程における漁協経営をめぐる諸問題(加瀬 和俊)
    2.  2.漁場利用体制の再構築と漁協(濱田 武士)
  4. III水産加工・流通(石巻・女川地区を中心に)
    1.  1.石巻及び牡鹿地区における産地市場流通の復旧・復興の動向(上田 昌行)
    2.  2.石巻における水産加工業者の復旧・復興の状況と課題−被災業者の事例よりみて−(石井 元)
    3.  3.拠点産地にみる再建過程の特徴と課題−石巻における水産加工・流通業の動向−(廣吉 勝治)
    4.  4.石巻地区周辺における水産加工業の復興状況−女川地区水産加工業及び石巻地区フィッシュミール加工等を中心に−(廣田 将仁)
    5.  5.女川地区水産加工業における被災と復興に関する若干の考察(近藤 信義)
  5. IV漁村・漁港
    1.  1.漁村復興まちづくり−3年目の課題−(富田 宏)
    2.  2.模索する漁村復興まちづくりの現場からの報告(岩成 正勝)
  6. V漁業者・漁村女性・漁家
    1.  1.茨城県における震災復旧に向けての歩みと課題(関 いずみ)
    2.  2.震災後の岩手県における漁協女性部の現状−聞き取りによるプレ調査報告−(藤原 美妃子)
  7. VI原発事故と放射能問題
    1.  1.福島県沿岸漁業の復興過程−漁業再開の歩みと請戸地区の漁業者−(乾 政秀)
    2.  2.魚の放射能影響と食品安全基準(二平 章)
  8. 附論
    1.  1.東日本大震災被災地の漁業・水産業復興条件は何か(赤井 雄次)
    2.  2.被災地における雇用調整助成金利用に関する一考察(清田 純平)

委員等

  • 座長 廣吉 勝治(元 北海道大学大学院 水産科学研究院)
  • 委員 赤井 雄次(水産経営技術研究所)
  • 乾  政秀((株)水土舎)
  • 加瀬 和俊(東京大学 社会科学研究所)
  • 片山 知史(東北大学大学院 農学研究科)
  • 工藤 貴史(東京海洋大学 海洋科学部)
  • 近藤 信義(サンフード(株))
  • 関 いずみ(東海大学 海洋学部、海とくらし研究所)
  • 富田  宏((株)漁村計画)
  • 二平  章(茨城大学地域総合研究所)
  • 馬場  治(東京海洋大学 海洋科学部)
  • 濱田 武士(東京海洋大学 海洋科学部)
  • 調査員 石井  元((社)漁業情報サービスセンター)
  • 岩成 正勝(パブリックコンサルタント(株))
  • 上田 昌行((株)水土舎)
  • 廣田 将仁((独)水産総合研究センター 中央水産研究所)
  • 藤原 美妃子(復興庁 男女共同参画班)
※所属・役職は発行当時のもの。敬称略・順不同。
※清田 純平 氏は東京海洋大学の大学院生であり、研究成果の一部を附論として寄稿いただいた。
資料請求 お問い合わせ