東京水産振興会 - 水産に関する普及啓発事業 - 知識・情報の普及啓発事業

平成5年度 水産映像 豊かな海を育む潜水技術

平成5年度 水産映像 豊かな海を育む潜水技術 画像をクリックするとムービーをご覧いただけます
仕様
DVDビデオ / 30分
主な内容
人類は水中に長く潜りたい、海中の様子を見てみたいという夢を持ち続け、様々な方法を考え出してきました。
現在の潜水技術は、その技術的発展に伴い、海洋レジャーはもちろん、海中土木作業、海洋資源開発、漁業資源開発や資源管理型漁業の現場など、様々な分野で利用されるようになってきました。
潜水技術の歴史や理論の概要を紹介しながら、漁業資源の保護・管理において重要な技術であることを解説します。
主な項目
  1. プロローグ 豊かな海を育む潜水技術
  2. 潜水技術の歴史
  3. 潜水方法の種類
  4. 海洋開発と潜水技術
  5. 潜水による障害
  6. 正しい潜水のマナー
  7. 管理型漁業に活かされる潜水技術
  8. エピローグ 「海洋開発」の潜水技術
制作委員
  • 石崎 昭二(全国水産高等学校長協会・理事長)
  • 岡部 礼二(茨城県立那珂湊水産高等学校・教諭)
  • 勝木 茂(北海道立小樽水産高等学校・校長)
  • 清水 信夫(深田サルベージ建設株式会社・海洋開発部室長)
  • 須賀 次郎((財)社会スポーツセンター・理事)
  • 中谷 三男(文部省初等中等教育局・教科調査官)
  • 村松 立朗(全国水産高等学校長協会・事務局長)
※所属・役職は制作当時のもの。
資料請求 お問い合わせ